太陽ガス 暮らしのインフォメーション

KAGOSHIMA BOOK かごしま図鑑

「かごしま図鑑」では、
鹿児島の様々な人・食・暮らしなどを、
写真を通してご紹介します。
撮影は、鹿児島県在住の写真家・松下瑞樹。
鹿児島に縁深い方も縁遠い方も、
図鑑をめくるようにお楽しみください。
鹿児島の新しい風景が
そこにあるかもしれません…!

2016.07.25

【第6回】ヴォアラ珈琲とスペシャルティ コーヒー


1

2

13819870_1053092944766600_2003132058_n

13819637_1053092958099932_282274430_n

わたくし珈琲が好きでして個人的に大好きなお店のひとつヴォアラさんの紹介です。

一般的にコーヒーのロースト度合いを深焙り派と浅焙り派に分かれがちな傾向がありますが、
自分も最近までは深煎り珈琲派でどこのお店の珈琲豆が自分に合うのか探索していました。

だいぶ前にはなりますがある時に鹿児島の天文館でヴォアラさんという
スペシャルティ コーヒーを扱うお店に出会うことによって珈琲の価値観が一変しました。

13820881_1053092964766598_359883772_n

13820616_1053092954766599_1227253887_n

13815165_1053092961433265_770864771_n

浅焙りで焙煎された豆の酸味にも色々な風味があり楽しめるものでした。

焙煎人でバリスタの井ノ上さんが直接海外の農園に行き、
スペシャルティコーヒー基準の生豆を買い付けてこられています。
そこまでの過程もとても興味深いものでした。

13817181_1053092978099930_699808679_n

13819672_1053092948099933_1275739675_n

豆を育てる人や、珈琲の木が育つ標高の高さ、気候、豆の完熟度ぐあいによって品質に差がでるそうです。
特に1,500m以上の所で丁寧に栽培され、収穫、生産処理された豆の酸味バランスが
特に優れていると知り珈琲はワインを楽しむのと同じ果物の一部なのだと実感しました。

13652275_1053092971433264_805588249_n

鹿児島の珈琲文化も熱いですので、
観光や出張でお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか⁉︎

追伸*
コーヒー好きな人には写真好きな人が多い気がする。
写真の行程と似ていると思ってます。

被写体を探す⇨様々なカメラ&レンズ&フィルムを組み合わせていざ撮影
⇨暗室作業(現像液の温度管理や焼き付け時間)⇨仕上がり

*

<スペシャルティ コーヒーの基準について>
http://www.scaj.org/about/specialty-coffee

*

ヴォアラ珈琲店

11

県内に3店舗ございます。
アクセスはこちらのホームページからどうぞ。
http://www.umaicoffee.jp

 

*

Photo & Text

13095898_999688880107007_1458890673137778591_n

松下 瑞樹
シティ ライツ カンパニー 代表

◯鹿児島で写真と映像、編集のお仕事をしております。
記念撮影から広告撮影、映像制作まで幅広く活動しています。
◯K-ADC九州アートディレクター アワード 2014/映像・モーション グラフィックス部門にて銀賞受賞。
同じくK-ADC 2015にてベスト フォトグラファー部門で入選。
シティ ライツ カンパニー blog http://blog.livedoor.jp/matsushita8417/

かごしま図鑑 TOPに戻る