太陽ガス 暮らしのインフォメーション

RESEARCH INSTITUTE OF ELECTRIC POWER INDUSTRY 未来電機研究所

太陽ガスの地域電力事業は、
電気を売るだけではありません。
鹿児島の自然や気候、
ライフスタイルに合っ
た電気ってなんだろう?
少しづつですが、進んでいく研究成果や
プロジェクトをご紹介します。

2023.09.01

第98回 暑い


「酷暑日」という言葉を調べてみると、最高気温が40℃以上になる日とあります。
35℃以上の猛暑日は最近では普通になってしまいました。
私の実家は愛知県ですので、もちろん九州南端の鹿児島県の方が暑いと思っていたのですが、
8月に愛知県に帰省してみると鹿児島より数字、体感の名実ともに暑いではありませんか。
特に夜、寝ているときの不快さにはたまらずクーラーをつけてしまいました。
鹿児島の私の家は田舎というより山の中と言った方がいいくらいですので、
朝方はむしろちょっと肌寒い感じがします。
まさか避暑地鹿児島になろうとは思いもしませんでした。

この異様な暑さ(温暖化)を創り出している張本人が我々人類だということなので、
自業自得ということなのでしょうか?
私たちの生活を豊かにしてくれるはずのエネルギー使用が、
実は生命を脅かすまでの事態を引き起こしているなんて想像しがたいかもしれません。
この異常気象に責任のある私たち以外にもその影響が及ぶことを考えると、
エネルギーの使用や生活の豊かさについて考え直す良い機会です。
酷暑日を普通にしてはいけません。


棒グラフ(緑):猛暑日の日数 
出典:気象庁(https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/himr/himr_tmaxGE35.html

─文:新エネルギー推進チーム 及川

太陽ガスActions YouTubeチャンネル 現場の様子をお届け中!!

未来電気研究所 TOPに戻る